ギャラリーの微調整をしました

13 3月

・タイトル部分に日付を入れる

・説明書きを一番下にする

という調整を加えてみました。

 

スマートフォンで確認してみたところ

文章が次第に長文になってくる関係で

見づらくなってきておりましたので……

ついでに文章も削ってみるなど。

 

これからもちょこちょこ変更を加えていきます。

 

描き「続ける」ということは

10 3月

当たり前だけれど、とても難しいことで

創作を発表し続けるというのは誰にでもできることではないのですよね。

 

二次創作サイトではなくオリジナル創作サイトでの

勝手に貼り付けているサイトさんへのリンクを整理した関係で

色々と続く小話です。ということでたたみます。

 

Continue reading

トップ絵を更新しました

10 3月

前回変えたのが12月なので3ヶ月……?

バレンタイン仕様にするはずでしたが微妙に変更の運びとなりました。

「毎月更新したい」はさっそくできていないのですが

目指して創っていこうと思います。

あとこっそりカテゴリーの作品名を「あいうえお」順に変えていました。

それまでは法則がない感じでしたので。

 

このサイトは4月に三年目を迎える予定ではあるのですが

(まあ途中仕事で死にかけていたとはいえ)

作品が増えるペースがなかなか上がらないのでもう少しがんばります。

もう十年以上前からの過去絵も放流してしまおうかしら←

絵柄は全然変わっていないので、多分違和感はないと思います。

 

あと今年からは同人誌も出したいので、そのあたりもちゃんと!やりたいですね。

 

二人は中学二年生!(19.03.10)

10 3月

 

『地獄先生ぬ〜べ〜』より、郷子ちゃん&広くん。新ヘッダーイラスト切り替え(19.03.10)に用意したもの。リアルタイム読者時同年代キャラクター・最強ヘテロカップルその1。

本編での二人はこれ大人になって結婚しなかったら(かつ片方が好きなままだったら)黒歴史になるのでは……という小学五年生にあるまじきいちゃつきぶりで、もう大好きでした。

 

反乱獣騎たちの日常(19.02.20)

9 3月

 

『ジガ』より。ダオンのくちばし(?)が突き刺し可能なら、普通に上を渡れるのでは???と思ったのが始まり。こういうあほな話だけ延々描けたらいいのですが。

「育成者」というのはこちらで考えてみた設定、獣騎とその関係生命体を創造・管理する役割は必要だろうと。命令者と兼ねているのは「黒」と「紫」のみ。

 

新年明けましておめでとうございます!

6 1月

今年もよろしくお願いいたします。

あいさつ遅くなりましたが、七草がゆ前だからセーフですね(多分)。

 

固定ページに新年あいさつイラストを

追加してみました。

一月が終わる頃には下げようと思います。

 

実家帰省中にちまちま塗っていたのですが

どうもアパート戻る時にペンを忘れてきたらしい……?

ということで、最後はマウスで仕上げました。

(あまり変わらないようなのが、ちょっと哀しい)

 

今年の目標としましては。

・サイトのトップ絵まめに更新

・オリジナルの作品数を増やす(別サイトにありますよん)

・同人誌を出す

あたりですかね……創作ペースはいい感じで戻ってきているので

そろそろマンガを描きたいです(本分はマンガ描きなので)。

 

同人誌については、イベントに出る心構えが全くないのと

本にまとめる内容もずっとサイトで公開する予定なので

自分用に一部確保して、あとは事前入金で予約いただける分しか

刷らないと思います。20Pで500円くらいかと。相場よりかなり高くなりますね。

それでもいいよ!と購入してくれる方々には

描きおろし直筆イラストを無料で添えるなどして、総合単価を下げるようにしたいかな〜。

売る分は多くても2〜3部かなーとは思っているので、なんとかなるかと。

 

改元する年もマイペースにがんばっていきます!