○《らくがき感想》上映会編(16.01.23) 23 1月 矢印をクリックして、次のページにお進みください。 上映会1 Image 1 of 2 『ジュラシックワールド』より。年末家族上映会をやっての感想。 ※25.08.07、画像差し替え※
○《らくがき感想》ソフト編(15.12.21) 21 12月 矢印をクリックして、次のページにお進みください。 ソフト1 Image 1 of 2 『ジュラシックワールド』より。海外ソフト楽しいよという宣伝。他作品も発売が早いので海外版ブルーレイ買ってしまうことが多いですね。 ※25.08.05、画像差し替え※
○《らくがき感想》小説編(15.12.21) 21 12月 矢印をクリックして、次のページにお進みください。 小説1 Image 1 of 2 『ジュラシックワールド』より。「彼女」が主役である構成だったのはとても好きでした。あの表現は採用したいものです。 ※25.08.07、画像差し替え※
○双子語り(15.08) 31 8月 矢印をクリックして、次のページにお進みください。 双子1 Image 1 of 8 『ジュラシックワールド』より。新しく創り出した生き物への注意とか敬意とか慈愛とかそういうものが足りないな(生体兵器想定のため当然ですが)と、鑑賞するたびにたまっていったものを形にしたもの。双子のお話です。 ※25.08.07、画像差し替え※
○デルタ(15.08) 31 8月 矢印をクリックして、次のページにお進みください。 猛獣1 Image 1 of 2 『ジュラシックワールド』より。 彼女の「猛獣」としての美しさ・強さは印象的でした、退場もったいなかった。 ※25.08.05、画像差し替え※
○双子の生活(15.08.27) 27 8月 『ジュラシックワールド』より、インドミナスレックス双子。私の中の双子はなかよし。 I-REXのためにかなり違う世界線の物語を用意してしまった程度には大好きな子ですが、それはオリジナル創作サイトのほうに分けてあります。 ※25.08.09、画像差し替え※
○《らくがき感想》人間編(15.08.20) 20 8月 矢印をクリックして、次のページにお進みください。 人間1 Image 1 of 4 『ジュラシックワールド』より。ほぼモンスタークリーチャー映画で進行していたのに、唯一パニック映画の悪癖が発動されたザラさんのパートだけは許していません。 ※25.08.07、画像差し替え※